代々木ミルクホールは東京都渋谷区代々木にある居酒屋です。昭和タイムスリップ居酒屋という名前からもわかるように、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。JR代々木駅西口の目の前にあり、オレンジ色の看板が非常に目立っています。お店はこの看板がある建物の2階に位置します。
代々木ミルクホールの特徴
まず店内に入って驚かされるのは、壁一面にはられたレコードです。昭和40年から50年代に発売されたレコードのジャケットには、現在でも活躍している芸能人の姿が多数見つかります。50代ぐらいの人たちにとってはお宝の山かもしれません。
店内にはカウンター席もあり、一人でまったりと飲むのもまた楽しいでしょう。BGMにももちろんのこと、昭和の歌謡曲が選ばれています。曲名はわからないけれども、どこかで聞いたことのある音楽も多く、たとえ平成生まれの人でもきっとテンションが上がります。
またメニューも懐かしいメニューがずらりと取りそろえられています。390円のクリームソーダチューハイや、お通しはもちろん駄菓子が選ばれます。
この時に使われている食器が、小学校の給食で使われていたアルミのお皿で、小学生時代に使っていた人も多いものです。現在ではあまり見かけなくなった真っ赤な色をしたタコの形のウインナーを見れば、子供のころのお弁当に入っていたのを思い出すかもしれません。
ドリンクにはコーヒー豆を焼酎につけた懐かしのコーヒー焼酎や、ソフトドリンクもラムネやニッキ水などがそろっています。ラムネはビー玉で栓をしてあるものなので、若い人はあけ方が分からないという人も見られます。
そして給食の定番ともなっていた揚げパンや、漫画おそ松くんでチビ太が持っていたコンニャクと卵、ちくわが刺さった一口サイズのおでんなどもあります。
そして代々木ミルクホールの特徴として、珍味が味わえるということもあげられます。かえるや昆虫なども味わうことができるので、勇気を振り絞って楽しんでみると良いでしょう。
代々木ミルクホールの料金
ディナーの平均価格は2,000円~3,000円程度です。
代々木ミルクホールのメニュー
- 中華チャーハン・・・390円
- おたふくソース焼そば・・・390円
- チキンステーキマスタードソース・・・390円
- 豚生姜焼き・・・390円
- サイコロステーキ・・・590円
- 串焼10本盛り・・・680円
- 串揚げ5点盛り・・・380円
- おでん5点盛り・・・380円
- プチトマトベーコン・・・90円
- グリーンアスパラベーコン・・・90円
- 昭和のコロッケ・・・120円
- ベーコンエッグ・・・290円
- 焼き餃子・・・290円
- 明太子・梅お結び・・・150円
- お茶漬け・・・200円
- ポテトサラダ・・・190円
- アイスキャンディー・・・100円
店舗名 | 代々木ミルクホール |
住所 | 東京都渋谷区代々木1-32-12 パリスビル 2F |
アクセス | JR「代々木駅」西口 徒歩1分 |
電話番号 | 03-6859-6700 |
営業時間 | 日~木・祝日 16:45~翌1:00 金・土・祝前日 16:45~翌3:00 |
定休日 | 無休 |
席数 | 35席 |
公式サイト | http://tokyo-modernclub.com/milkhall/ |