龍馬の空は東京新宿の居酒屋で、坂本龍馬をモチーフとした、幕末時代の雰囲気の内装で演出しているのが特徴です。新宿西口駅より徒歩1分とアクセス性が良好ですし、坂本龍馬が愛したとされる、土佐の郷土料理を取り揃えているのが魅力的です。
龍馬の空 別邸の特徴
名物が山盛りで提供されるコース料理に人気があり、宴会のような利用でも快適に楽しむことができます。全8室の個室も用意されていますから、プライバシーを配慮したいプライベートな利用にも最適です。郷土料理の他にも、一般的な和食や居酒屋の定番がありますから、誰でも安心して誘えます。
坂本龍馬の等身大の像を設置しているほどで、幕末時代に関連したアイテムも展示されていますから、人物が好きな人も歴史を好む人も楽しめるでしょう。しかし、堅苦しい雰囲気はありませんし、幕末時代の演出といっても現代風にアレンジされているので、気軽に足を運んだり魅力的な雰囲気が味わえます。
基本的に17時~23時30分までの営業で、ラストオーダーはフードが22時30分、ドリンクは23時で終了となります。日曜日も営業を行いますが、年末年始などは不定休も存在するので、足を運ぶ前にチェックすることをおすすめします。
席数は45で貸し切りは不可能ですが、2人以上で個室が使えるので、小規模な集まりや食事に最適です。事前に予約しておけるので、希望の時間帯と人数で坂本龍馬の幕末時代が楽しめます。
雰囲気で楽しませるお店ではありますが、料理は本格的で土佐名物のカツオの塩たたきも提供されますから、坂本龍馬と同じ味が堪能できるでしょう。
幕末時代に思いを馳せながら、当時どのような会話が交わされたか想像しつつ、龍馬の空らしいひと時が過ごせます。
お酒が進む料理揃いなので、飲み過ぎには要注意ですが、ゆっくりと過ごせて料理と共に坂本龍馬や幕末時代を楽しめるのは確かです。
龍馬の空 別邸の料金
ディナーの平均価格は3,000円~4,000円程度です。
龍馬の空 別邸のメニュー
- 黒毛和牛 3,800円
- 土佐はちきん地鶏 もも肉 1,380円
- 土佐はちきん地鶏 むね肉 1,280円
- 馬ヒレ肉 1,800円
- カマンベールチーズ 780円
- 名物かつを揚げ 680円
- 川海老の唐揚げ 780円
- 四万十鶏の黄金揚げ 780円
- 鮎の一夜干し 820円
- 地魚のじゃこ天 520円
- かつを丼 680円
- 香南にら塩焼きそば 680円
- 鰹のなめろう茶漬け 580円
- 山芋土佐漬け 480円
店舗名 | 龍馬の空 別邸 |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-4-2 141新宿ビルB1・B2 |
アクセス | 各線「新宿駅」西口徒歩1分 |
電話番号 | 03-3347-2207 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 17:00~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) |
定休日 | 年末年始等不定休日あり |
席数 | 45席 |
公式サイト | https://www.dd-holdings.jp/shops/ryomanosora_bettei/shinjyuku |
https://www.facebook.com/pg/dd.ryomanosora.bettei/about/ | |
https://twitter.com/rsorabet | |
トップ画像引用元:https://www.dd-holdings.jp/shops/ryomanosora_bettei/shinjyuku